※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

椎名林檎・東京事変の旗!意味や歴代のライブグッズはどこで買えるの?

椎名林檎・東京事変の旗・フラッグ!

椎名林檎のライブと言えば、ファンが旗を振っているのが印象的ですよね!

YouTube動画でもノリノリの曲では皆さん、旗を振っています!

こちらの動画は分かりやすいですよ!

椎名林檎が好きになった方は、この旗(フラッグ)はどこで買えるのか気になりますよね?

この日本を彷彿させる旗、いったいどこで購入できるのでしょうか?

  • 椎名林檎の旗(フラッグ)はどこで買える?
  • 椎名林檎の旗(フラッグ)の値段は?
  • 椎名林檎の旗(フラッグ)の歴代の旗の写真まとめ!

等を調べてみました!

椎名林檎・東京事変の旗!意味は?

椎名林檎・東京事変の旗の意味を調査してみましたが、断定できる意見がありませんでした。

SNSでは政治的意見を表しているというような意見もあるようですが、本人の口からはその意味について語られていません。

ところが、旗のモチーフ自体の意味は毎回違うということが分かってきました。

椎名林檎のデビュー10周年記念コンサート『林檎博’08』では、旭日旗に「生」という文字を入れ、ライブという意味付けをしていたそうです。

椎名林檎の旗(フラッグ)はどこで買える?

people in concert

ライブグッズとして販売されています!

過去にはお土産として入場するときに渡されたらしいです!

豪華な特典のお土産で、羨ましいですね♪

現在行われているライブではオンラインでの販売もされていますので、購入することが出来ます!

椎名林檎のグッズ販売会場で販売される予定なので、こちらからお買い求めください!

ライブグッズのオンライン販売開始時期に関して!

  • ライブの取り置きサービス受付終了後
  • 3月上旬に販売開始予定

詳しくは下の公式ショップの文章でご確認ください。

椎名林檎の5年ぶりとなる全国ツアー「椎名林檎と彼奴等と知る諸行無常」の特殊開発グッズをご紹介します。
手旗やTシャツ、ステッカーといったお馴染みの定番アイテムから、銀光りするデイパックや足袋シューズといった想像だにしない新作まで。そのふり幅を大いにお楽しみいただきたい、自信作ばかりです。ぜひ吟味の上にお買い求めください。

「椎名林檎と彼奴等と知る諸行無常」特殊開発グッズは、お取り置きサービス受付終了後、3月上旬より通販を開始予定です。
販売開始日時は、改めてこちらでご案内いたします。

引用元:SR猫柳本線

椎名林檎の旗(フラッグ)の値段は?

  • 価格:500円
  • セット:メガネ

今回はメガネがついているそうです!

メガネを使った演出があるのでしょうか?楽しみですね!

椎名林檎の旗(フラッグ)の歴代の旗の写真まとめ!

毎回ライブごとに違う旗なので、ファンの方は何本も溜まっていくようです!

今回一番多い写真はコチラでした。

【ツイートは削除されました】

猛者さんには及びませんが…と書かれていることから、種類はまだまだあるようですね!

これから椎名林檎のライブに行かれる方も多いと思います!

そんな方におすすめなのが、『ライブ用耳栓』です!

ライブの音がクリアになったり良いこと尽くしのこの『ライブ用耳栓』について詳しく知りたい方はこちらをクリック!

この記事のまとめ!

  • 椎名林檎の旗(フラッグ)はライブ会場での取り置きサービスやオンライン販売で購入できます!
  • 椎名林檎の旗(フラッグ)の値段は500円と良心的な価格で今年はメガネもついています!
  • 椎名林檎の旗(フラッグ)の歴代の旗の写真この記事に載せた以外にもあるようです!

error: Content is protected !!