ジャニーズ事務所が、コンサートのガイドライン緩和で“声出し”容認することが分かりました!
今後は【推し】を大きな声で呼ぶ時にマスクは必要なの?という疑問にお答えします!
目次
ジャニーズライブでのマスクの着用は必要?
ジャニーズ事務所の正式発表やネットニュースを元に、ジャニーズのライブでの声出しやマスクの着用について調査してみました!
- 2023年3月13日から、政府は屋内・屋外を問わず個人の判断に委ねる方針に。
- 2023年3月15日に、ジャニーズ事務所はコンサート開催ガイドラインを見直し、不織布マスクの着用を前提に、会話レベルの声量での歌唱や声援が可能に。
- 2023年5月8日に、ジャニーズ事務所は公式サイトで主催コンサートの開催ガイドラインを撤廃すると発表した。
- これは、同日から日本政府が新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけを5類へ移行し、対策の「基本的対処方針」が廃止されたからです。
- ジャニーズ事務所は、今後の感染状況や政府の方針に応じて、必要な対策を講じると発信
ガイドラインが撤廃されたことで、今まで通りの声援が送れることになりました!
嬉しいですね!
ライブに行ったら推しの名前を呼びたいし、気持ちが『キャー!』といった声になることもある。
そして呼んだ名前や言葉に反応してくれることもあるから、それが解禁されるって、ファンには大事な事!!
なんだか、コロナ前に戻ってきていて、そう言った意味でも嬉しいですね!
ジャニーズ事務所がライブでの声出しを解禁!
先程の解説からもお分かりいただけますが、マスクを着用していなくても、ジャニーズライブでの声出しが解禁されました!
始まる直前って大体、ステージは暗転しますよね。
その時って大体テンションが上がって
『キャーーーー!!』
ってなるんですよ(笑)
行ったことがある方は気持ちがわかるハズ!(笑)
ただ、当たり前ですが、周りの観客の方への配慮が必要不可欠。
大声でずっと歌うことや、声援し続けることなどはさすがに周りから嫌がられるかもしれないので、注意してくださいね。
自分は良くても周りがどう思うかは分かりません。
なにわ男子のコンサートでもマスクなし声出しが解禁!
24時間テレビのメインパーソナリティにも抜擢され、ファンが増え続けているなにわ男子。
そんななにわ男子のコンサートでもマスクなし声出しが解禁!
これからライブコンサートを控えているなにわ男子なので、ファンも嬉しいニュースですね!
【まとめ】ジャニーズのライブでマスクなしは?なにわ男子コンサートも声出し解禁!
ジャニーズのライブにおけるマスク無しの措置についての新たな動きがあります。
特に、人気のあるグループ「なにわ男子」の最近のコンサートで、観客が声を出すことが解禁されました。
これまでコロナウイルス感染拡大を防ぐために設けられた規制が緩和され、観客はより自然な形でアーティストとコミュニケーションを取ることが可能になりました。
ただし、安全対策は依然として最優先されており、規則を順守することが求められます。
この新しい方針は、エンターテイメント業界が新たな状況に対応しようとしている第一歩ですね!