今話題のタッキーですが、実はクレイジージャーニーで
『火山探検家タッキーのマグマ大接近旅』というロケに行っていました!!
タッキー、本当に行ってるんですね!
その番組内容をなるべく分かりやすく説明します!
そもそも、クレイジージャーニーって、ワイドナショーで松本人志が『タッキーが出てくれた』と発言したことで再認知されましたよね!
カッコいいタッキーの勇姿も気になる方のために、最後に映像が見られるコンテンツも載せましたのでご覧ください♪
目次
クレイジージャーニーでタッキー(滝沢秀明)が火山探検!
クレイジージャーニーの冒頭では、
と語っていたタッキー。
確かに、そんな危険なところいかないで!!
と思っているファンもいるのではないでしょうか。
インタビュー中もラフな格好のタッキー!
きゃっこいぃーーー(*ノωノ)☟
タッキーがバヌアツ共和国のベンボウ火山へ!
目的=溶岩湖を近くで見ること。
溶岩湖は、溶岩が長時間滞留し湖のようになった場所のこと。
- ニーラゴンゴ火山(コンゴ)
- エルタアレ火山(エチオピア)
- マルム火山(バヌアツ共和国)
- ベンボウ火山(バヌアツ共和国)
南極にある溶岩湖は人が行けないので、実質すべての溶岩湖を制覇してるということになります!すごくないですか!?
しかも、ベンボウ火山は2度目。
マグマはどんどん変化があって今の姿を見たいというので、探検に向かうそうです。
溶岩湖探検は、人間が一番近づけるギリギリのところを目指すって…
命懸けじゃないですか!!
火山ガス、落石、マグマとの距離感など命に危険がある旅なんですね。
「見たものにしかわからない感動がある。
地球の内部を見たという感覚」
と旅の魅力を語ります。
U-NEXTは期間内に解約すれば無料で見れちゃいます!
タッキー用意周到!お手製の旅のしおり
タッキーは旅の前にお手製の旅の栞を用意しているそうで、クオリティが高くてびっくり!
画像を載せられないのが残念ですが、タッキーが自ら説明しています。
パワポで作成されていて、2年前の地形なども記載。
パワポ使うアイドル!
旅の行程はというと…
- バヌアツ到着~ホテル宿泊
- セスナ移動~登山8時間
- ベンボウ火山でキャンプ生活
- 天候の良い日にマグマに大接近アタック
そしてチーム滝沢としてメンバーもそろっています。
- アタックリーダー【タッキー】
- カメラマン
- ドクター
- まとめ役
- テクニカルリーダー
- アシスタント
本格的過ぎやしないかい!(笑)
タッキー、冒険家としてレベル高い!
セスナ移動でブラックサンズビーチへ。ここから山登りが始まります。
ベースキャンプまで日没にたどり着かずに、小屋で宿泊。
次の日も朝から移動し、懸垂下降でベースキャンプへ。
なんとベースキャンプまで、結局27時間以上!!
危険を察知したら無理をせずに宿泊に切り替えたり、有毒性の雨が降ったらレインコートをサッと取り出したりと、火山の知識も豊富です!
命綱なしのロープのみで下降していくタッキー、、、す、すごい!!
何でもスマートにこなすタッキー、素敵すぎる!!
動画も自分で取ってくれてたりと、スタッフもかなり助かっていましたよ。
そして、スタッフへの気遣い、心の広さに驚き、惚れ惚れしてしまいました( *´艸`)
タッキー、マグマに大接近!
天気は快晴でマグマに近づくものの、途中から雨になってしまい大ピンチ!?
ロープが濡れていると進むことも戻ることもできないんですね〜
ここで、野宿か救助を呼ぶかを迫られます…
なんだか、すごい展開…
タッキー立ち往生。
だけど、粘ること2時間…
なんと!!嬉しいことに、晴れ間がさします。
そしてドキドキワクワクしながらマグマへ!
ここの映像、半端ない大接近となってました。
本当に冒険家としてふさわしい活躍っぷりを見せてくれたタッキー!
大迫力の映像でした!!
クレイジージャーニーでタッキー(滝沢秀明)が火山探検の動画見逃し配信はある?
この答え、実は、ないんです…。
残念ながらクレイジージャーニーの映像は探してみてもありませんでした。
他ではありますが、タッキーの火山探検での勇姿の映像が見たい方は、DVDか、U-NEXTで(*´꒳`*)
DVDはコチラから☟
お得なサブスクで見たいという方はU-NEXTが断然おすすめ!!
U-NEXTは期間内に解約すれば無料で見れちゃいます!
【まとめ】クレイジージャーニーでタッキー(滝沢秀明)が火山探検!動画の見逃し配信はある?
タッキーの火山探検家としてのガチさ、伝わりましたか?
仕事人のようなテキパキとした姿やかっこよさが詰まっていました!
是非動画もご覧くださいね♪
火山に登ることは周りに言ってない。
止められるから。