紀美野夏祭りってご存じですか?
和歌山県の夏祭りです。
地元ならではのこのお祭り、花火も上がります!
残念ながら、今年2023年は中止となりました。
そこで今回は、
- 紀美野花火大会2023の中止の理由は?
- 紀美野花火大会2023の和歌山の他のお祭りを紹介!
山梨で夏の夜空を彩る花火大会に行きたいと思っている皆さんへ
今回は和歌山県の紀美野夏祭りとその花火大会の2023年度中止情報、そして山梨県で楽しむことができる代替となる花火大会を紹介します。
目次
紀美野まつり花火大会2023の中止の理由は?

毎年心待ちにしていたきみの夏祭りとそのクライマックス、打ち上げ花火。
今年は特に、5年ぶりの開催とあって新たなプログラムが予定されており、その楽しみは一層高まっていました。
しかし、想像を絶する災害が私たちの町を襲い、祭りの開催が困難となりました。
祭りを開く以上の課題が山積している今、祭りを控える決断には深く頷けます。
喪失感は大きいですが、町の復興に皆で力を合わせることで、次回の祭りが更に輝くものとなるでしょう。
この状況を乗り越え、再び一緒に祭りを楽しみたいと心から願っています。
夏の花火大会・お祭りやレジャーに行く時に個人的にお勧めなのが…
GPSや通話機能付きのキッズスマートウォッチ!

混雑した会場で迷子になっても安心ですね。
紀美野花火大会2023の和歌山の有名な花火大会を紹介!

紀美野花火大会の今年の中止は残念ながら避けられませんでした。
それでも花火を楽しみたいという皆さんのために、今回は山梨県の素晴らしい花火大会を紹介したいと思います。
夏の夜空を彩る、見逃せないイベントについて、開催日や時間、見どころをまとめました。
花火と音楽の融合、壮大な富士山の背景、それぞれの特色が光るこの3つの大会に、ぜひ足を運んでみてください。
花火大会名 | 開催日 |
---|---|
河口湖湖上祭 | 2023年8月5日(土) |
山中湖「報湖祭」花火大会 | 2023年8月1日(火) |
市川三郷町ふるさと夏まつり 第35回「神明の花火大会」 | 2023年8月7日(月) |
河口湖湖上祭
花火大会名 | 河口湖湖上祭 |
開催日 | 2023年8月5日(土) |
時間 | 19:45~21:00 |
場所 | 山梨県南都留郡富士河口湖町 / 河口湖畔船津浜 |
見どころ | 富士山を背景に上がる花火。前夜祭でも約15分間の花火が楽しめる |
概要
夏の夜空を飾る壮麗な河口湖の花火
大正6年(1917年)より始まり、現在も続いている河口湖湖上祭は、夏季の河口湖を象徴する一大イベントで、富士五湖地区の夏祭りの中でも規模が最大の花火大会です。
背景に立つ壮大な富士山とともに、音楽に合わせて打ち上げられる花火や大型の花火が湖面を照らし、美しい光景を作り出します。
更に、湖上祭前夜にも約15分間の花火が上がります。
見どころ
湖上祭当日は大イベント後に花火大会が行われますが、その前日の前夜祭でもさまざまなイベントが開催されます。
特別ゲストが招かれ、生の歌声に合わせて花火が打ち上げられるという、普段とは一味違う花火大会が楽しめます。
山中湖「報湖祭」花火大会
花火大会名 | 山中湖「報湖祭」花火大会 |
開催日 | 2023年8月1日(火) |
時間 | 19:45~21:00 |
場所 | 山梨県南都留郡山中湖村 |
見どころ | 夏の風物詩、富士山を背景に輝く花火 |
概要
大正時代から続く歴史ある山中湖最大の花火大会
山梨県南都留郡山中湖村で行われる「報湖祭」は、文豪・徳富蘇峰(とくとみそほう)によって名付けられた富士五湖花火のトップを切る花火大会。湖に感謝する祭りとして、毎年8月1日に開催されている。
見どころ
夏の風物詩でもある山小屋の光り輝く富士山を背景に、夏の夜空を彩る花火が楽しめる。
市川三郷町ふるさと夏まつり 第35回「神明の花火大会」
花火大会名 | 市川三郷町ふるさと夏まつり 第35回「神明の花火大会」 |
開催日 | 2023年8月7日(月) |
時間 | 19:15~21:00 |
場所 | 山梨県西八代郡市川三郷町 / 三郡橋下流笛吹川河畔 |
見どころ | 音楽と花火のハーモニーが楽しめる |
概要
毎年、8月7日という花火の日に開催されるこの大会は、今年で35回目を記念するものです。
その規模は山梨県内でも一、二を争うほどで、ストーリーが組み込まれたプログラムが特色となっています。
花火と音楽の調和が観覧者に深い感動を与えます。
見どころ
鮮やかな色彩の花火が次から次へと夜空に咲き誇り、まるで花火に囲まれ、その中にいるかのような特別な体験ができます。
毎年かなり混雑します…そんな時に個人的にお勧めなのが、GPS端末!
混雑したお祭り会場などで迷子になっても安心ですね。
今ならキャンペーンで20%OFF!
【まとめ】紀美野花火大会2023の中止の理由は?和歌山のお祭りを紹介!
2023年夏の和歌山県で開催される紀美野花火大会に注目。
今年は中止が決定されました。その理由は災害があったからです。
河口湖湖上祭(8月5日開催)は大正時代から続く伝統的な花火大会で、富士山の美しい風景を背景に、ミュージカル花火や大型打ち上げ花火が夜空を彩ります。
また、前夜祭では約15分間の花火が楽しめます。
次に山中湖「報湖祭」花火大会(8月1日開催)も大正時代から続く歴史ある花火大会で、文豪・徳富蘇峰が名付けたもので、湖への感謝の意を込めて行われます。
最後に市川三郷町ふるさと夏まつり第35回「神明の花火大会」(8月7日開催)は山梨県内最大級の規模を誇る花火大会で、音楽と花火のハーモニーが観客を魅了します。
これらの花火大会は夏の風物詩として、訪れる人々に感動と素晴らしい思い出を与えることでしょう!
是非、楽しんで来てくださいね。
コメントを残す