そろそろお花見の季節になってきましたね♪
ニュースでも続々と桜満開の情報が流れてテレビで見るだけでも春が来たなと少し嬉しくなります。
そこで今日は桜の名所でもある羽村動物園について調べていきたいと思います!皆さん参考にして頂ければ幸いです。
動物のふれあいや、餌やり体験もできるので、お子さんでも大満足の施設ですよ♪
- 羽村動物園のアクセスや駐車場情報!
- 羽村動物園の桜の見頃はいつ?
- 羽村動物園の桜の種類や場所は?
- 羽村動物園の桜の例年の口コミは?
目次
羽村市動物公園のアクセス(行き方)について!

調べていく中で駅からは少し歩くと書いていたので下に詳しく記載していきます。
羽村動物園周辺の地図を下に貼りましたので参考にして下さい♪
車の場合のアクセス方法は?
- 青梅ICから約25分
- 住所:〒205-0012 東京都羽村市羽4122番地
- 上記住所で表示されないカーナビがあるようです。その場合は羽村市富士見平で入力していただくと動物公園周辺が表示されます。
交通機関での場合のアクセス方法は?
- JR青梅線 羽村駅東口下車 徒歩20分
- 羽村駅からバスでお越しの場合
- 立川バス長岡循環行または箱根ヶ崎駅行「羽村団地」下車
- 羽村市コミュニティバスはむらん羽村東コース「動物公園前」下車
無料駐車場について
利用台数
300台
料金
平日 普通車:無料 大型・中型自動車:
土日祝 普通車:300円/ 大型・中型自動車:1,000円/日
以下に該当される方は、無料でご利用いただけます。
・身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けた方及び付添いの方
・富士見斎場において実施される祭祀に参列する方
駐車場利用時間
- 【3月~10月】8:30~17:00
- 【11月~2月】8:30~16:30
羽村動物園に車で行くならakippa(あきっぱ!)の無料登録がおススメ!
そんな方におすすめなのが、駐車場をあらかじめ予約すること!
安くすぐに駐車できる【akippa(あきっぱ!)】という駐車場予約サービス!
「akippa」は、駐車場の貸し借りができる駐車場サービスです。
PCだけでなくスマートフォンからも簡単に予約完了できるので、無料駐車場が開いてない!
といった緊急時にも自分の代わりに空いている駐車場を探してくれます。
まずは無料で新規会員登録で、ピッタリの駐車場を探してみましょう♪
困った時の為に、まずは無料で会員登録!
羽村市動物公園のトイレの場所などの基本情報!

小さなお子様と一緒にお出かけするならお手洗いの有無や、公園に遊具とかあるのか気になりますよね。
私もお手洗いがすぐ見つからないと不安になるのでお子様連れはなおの事かと思います!
これをご参考にして安心して楽しんできてくださいね♪
羽村市動物公園に遊具はある?
芝生広場エリアの中に自動遊具コーナーがありました!
硬貨が必要みたいですが沢山種類があるそうです。
蒸気機関車も展示されてるそうです!

これはトーマス好きの子供が喜びそう♪
羽村市動物公園にトイレはある?
お手洗いは4か所在りました。
- お手洗いの場所
- エントランス入って左側(多目的トイレも完備)
- 西洋庭園サンクンガーデン(多目的トイレも完備)
- 小鳥たちの童話ランド
- サバンナ園
他にも授乳室、乳児用設備、休憩場も在るみたいです。
羽村市動物公園にゴミ箱はある?
ゴミ箱は無いそうです!
ゴミを持ち帰る用の袋をご持参ください。
羽村動物園の桜の見頃はいつ?

3月27日の時点で満開と羽村動物園さんのツイッターでも報告されていました!
例年開花から一週間で満開になり翌週には桜吹雪が始まるみたいです♪
なので私の予想ですが見頃は3月27日~4月2日頃が見頃かな?と予想しております。
ただ雨が降ったりすると桜が散ってしまったりするのでそれによって変わりますがご参考までに♪
ヒノトントンZOO(羽村市動物公園)
— ヒノトントンZOO(羽村市動物公園) (@hamurazoo_) March 27, 2023
本日、3/27(月)
【はむら花と水のまつり 2023】
協賛のため無料開放いたします。
満開の桜とともに皆さまのご来園をお待ちしております。#ヒノトントンZOO #無料開放 pic.twitter.com/bKEyw6vKa3
羽村市動物公園の桜の例年の見頃はいつ?
調べたところによると例年3月下旬から4月の上旬頃が見頃みたいです。ここ三年間の開花から満開情報までを見てみました!
表にしてみたので、チェックしてみてください!
年数 | 開花 | 満開 |
2020年 | 3月22日 | 3月31日 |
2021年 | 3月23日 | 3月29日 |
2022年 | 3月27日 | 4月2日 |
羽村市動物公園は桜並木もあるので見所たっぷりです。

動物と触れ合いながら桜を見てって言う充実した一日が過ごせそうですね!
羽村市動物公園の桜の種類や場所は?

羽村市動物公園には沢山桜の見所があるみたいなので調査したいと思います!
沢山見所があると桜の種類とか何本ぐらい植えられてるかすごく気になります。
調べてみましたのでそれを参考に行く方は楽しんできて下さいね♪
羽村市動物公園の桜の種類や本数は?
約150本のソメイヨシノが桜並木に植えられているそうです。
ソメイヨシノの特徴は一重咲きの、一総に3~4輪花がつき咲き初めはピンクで花は大ぶりだそうです。
その上密集して咲くのでもう想像しただけで凄く綺麗で迫力のある桜が楽しめそうですね♪
羽村市動物公園の桜のおススメの場所は?
羽村動物園の桜の見所を探してみると約100メートルも続く桜のトンネルと書かれていました!
ただツイッターを拝見させて頂いた所入場口からどこを歩いてもきれいな桜が見れると?!
こんな素晴らしい動物園凄く素敵です。さすが名所と言われてる所ですね。
約100mの桜のトンネルがある動物公園。約150本のソメイヨシノの競演はみごとです。3月28日(月)は無料開放(イベント等は有料)となります。(2022年の情報です)
引用元:https://www.enjoytokyo.jp/event/1478893/
羽村市動物公園の桜の例年の口コミは?

皆さん行くとしても口コミってすごく気になりますよね?
私もどこに行くにしても口コミを見てから決めるタイプなんです。
羽村市動物公園も気になって調べちゃいました。

やはり桜は凄く綺麗で桜吹雪が凄い!

日本の動物園の中でも指折りの美しさ!
と絶賛されていたり、

来年も必ず桜の時期に行きたい!!
と言う口コミ多かったです。
お子様連れの方は、お弁当とレジャーシートを持っていけばお花見やピクニックができます!!
小さい子供連れには有難いと言う口コミもありました♪
おはようございます
— ❄️おやびん (@denari0529) October 2, 2019
過分なお言葉
有り難いと思うとともに
大変恐縮です
羽村市動物公園はその場所柄
そう頻繁には通えないのですが
季節感をはっきりと感じられる
数少ない動物園の一つ
特に春の桜は
日本の動物園の中でも
指折りの美しさ
キリンたちもウットリするの
分かる気がします
子連れには最高な遊び場ですよね( *´艸`)
この記事のまとめ!
- 桜の見頃は3月27日から一週間前後です。
- 動物園なのにピクニックやお花見もできちゃう。老若男女問わず楽しめる場所です。
- アクセスも電車、バス、お車とアクセスが充実してるので行きやすいですね♪
- お子さんも大喜びな自動遊具コーナー充実!
動物園なのに沢山遊べてお花見もできて凄く素敵な場所ですね。
私も場所が遠いので直ぐには行けないですがいつかは行ってみたいと思いました(^▽^)
行かれる皆さん良ければ感想お待ちしております♪
子供がいるから遠くまでの移動は車が良い…
近くの駐車場に確実に停められる方法ってないのかしら…