※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ユニバ・USJのポケモンハロウィンはいつからいつまで?時間やパレードの内容も徹底解説!

ユニバ・USJのポケモンハロウィンはいつからいつまで?

今年はユニバーサル・スタジオ・ジャパンとポケモンがコラボしたイベント『ハハハ! ハロウィーン・パーティ』が開催されます!

大人気のポケモンたちが、パーク内にある様々な場所で出迎えてくれるこのイベントは、子どもから大人まで楽しめることで人気です。

グリーティングやショーを楽しめるだけでなく、限定グッズも販売されています。

ただ、コロナ禍の影響もあり、混雑状況が気になるところですよね!

そこで、この記事では、ユニバのポケモンコラボについて詳しく紹介していきます。

  • ユニバ(USJ)のポケモンハロウィン2023の開催期間はいつからいつまで?
  • ユニバ(USJ)のポケモンハロウィン2023のアトラクションやショー(パレード)は?
  • ユニバ(USJ)のポケモンハロウィン2023期間中の混雑状況はどう?

特にコロナ禍の中での混雑状況は気になりますよね。

公式サイトなどを参考にして詳細をまとめましたので、参考にしてみてください。

ユニバ(USJ)のポケモンハロウィン2023の開催期間はいつからいつまで?

ピンクに照らされた紙吹雪が舞うライブ会場

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンで開催されるポケモンコラボは…

2023年9月11日から11月5日の期間限定です!

この期間中は、ポケモンとのコラボパレードやポケモングッズの販売など、ポケモンファン必見の内容が満載です。

ただ、開催期間中は混雑が予想されます。

特に週末や祝日、学校の長期休暇中などは、混雑がピークになることが予想されます。

私も、平日に行ったにも関わらず、アトラクションに長時間並ぶ必要がありました。

混雑を避けたい場合は、平日や開園時間の早い時間帯に訪れることをおすすめします!

混雑していると子供の迷子が心配…

そんな時に個人的にお勧めなのが、GPS端末!

混雑したやプールやお祭り会場などで迷子になっても安心ですね。

今ならキャンペーンで20%OFF!

ユニバ(USJ)のポケモンハロウィン2023のアトラクションやショー(パレード)は?

スマホで撮影

ハロウィンのユニバーサル・スタジオ・ジャパンでのポケモンコラボレーションイベントは、

  • ポケモン・ジャンピン・ハロウィーン・パーティ
  • ポケモン・チャージアップ! ハロウィーン・グリーティング

上の2つが発表されています♪

人気者のポケモンたちのショーを間近で観れたり、ポケモンとのグリーティングが楽しめるなんて、期待が高まりますね!

ユニバ(USJ)の公式HPではイベントマップも公開されていますので、しっかりとチェックして現地に向かいましょう!

ユニバ(USJ)のポケモンハロウィン2023:ポケモン・ジャンピン・ハロウィーン・パーティ

DJになったピカチュウとゲンガーが熱く盛り上げてくれるのが「ポケモン・ジャンピン・ハロウィーン・パーティ」です!

サウンドプロデューサーはDECO*27さんということで、大人も楽しめること間違いなし♪

ポケモンファンだけでなく、音楽ファンも熱狂できそうなイベントですよね。

登場ポケモンは、DJピカチュウ・DJゲンガー・ミミッキュ・ジュベッタ・ムウマのようですよ。

そして、ポケモン・ジャンピン・ハロウィーン・パーティは事前に入場券を購入すると特別観賞エリアで楽しむことができます!

事前に確保された鑑賞エリアなので、ゆったり入場しても満喫できて安心

超熱狂ショーをさらに熱く楽しむことが出来ますよ!!

観賞エリアには限りがあるので、ポケモン・ジャンピン・ハロウィーン・パーティを間近で楽し見たい人は早めの購入を!

10代・女性

それを考えたらかなり楽しめてお得ですね!

ポケモン・ジャンピン・ハロウィーン・パーティ特別鑑賞エリア入場券の料金

ポケモン・ジャンピン・ハロウィーン・パーティ特別観賞エリア入場券の料金は以下の通りです。

共通 [大人/子ども/シニア]

¥1,364(税込¥1,500)~¥1,728(税込¥1,900)

※入場日によって価格が異なりますので注意して下さいね!

ホテル予約は早めがお得♪

ポケモン・ジャンピン・ハロウィーン・パーティ特別鑑賞エリア入場券の購入方法

ポケモン・ジャンピン・ハロウィーン・パーティ特別鑑賞エリア入場券の購入方法はいくつかあります!

  • ユニバ(USJ)の公式WEBチケットストアでの購入(2ヶ月先の入場分まで発売されています!)
  • ユニバ(USJ)のチケットブース、パーク内店舗での購入(事前販売で売り切れてしまっている場合もあります)
  • ローソンチケット(WEBサイト)で購入(売り切れでなければ入場日の前日まで購入できます)
  • オフィシャルホテル(宿泊者限定)での購入(事前販売で売り切れている場合は購入できません)

詳しい情報はユニバ(USJ)の公式HPに載っていますので参考にして下さいね!

ふるさと納税でお得にユニバ旅行にいきませんか?

ユニバ(USJ)のポケモンハロウィン2023:ポケモン・チャージアップ! ハロウィーン・グリーティング

待ちに待ったポケモンとのグリーティングがこの「ポケモン・チャージアップ! ハロウィーン・グリーティング」です!

こちらも、DJピカチュウ・DJゲンガー・ミミッキュ・ジュベッタ・ムウマが登場予定のようですね♪

公開された情報によると、ポケモンたちと写真を撮った後に「スペシャルなリストバンドがもらえる」となっています!

これはさらに人気のイベントになりそうですよね。

ポケモン・ジャンピン・ハロウィーン・パーティも、ポケモン・チャージアップ! ハロウィーン・グリーティングも日によって開催時間が異なるようです。

ユニバ(USJ)の公式HPにてイベントやショーのスケジュールは約1週間前から公開されていますので要チェックですね!

ユニバ(USJ)のポケモンハロウィン2023期間中の混雑状況はどう?

人混み

私が5月の終わりに実際に行ったときは、マリオエリアも大盛況だったので、とても混んでいました!

「コラボ期間中の混雑状況はどうなっているのか?」について、私が予測する限り、ポケモンコラボが開催されるユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は常に混雑が予想されます。

これは、ポケモンの人気が高いことや、USJ自体が人気のある観光スポットであること、マリオエリアの人気によって海外の観光客がかなり多いからです。

さらにハロウィン時期のユニバ(USJ)は、人気イベント目白押しということで、1年のうちでも1番混雑が予想される時期かもしれません。

特に、土日や祝日は混雑が予想されます。

また、混雑で入場制限やアトラクションの運営時間短縮などが行われる可能性があります。

そこで、混雑状況を確認するためには、「混雑予測カレンダー」や、USJアプリの「リアルタイム待ち時間」機能を活用すると良いでしょう。

また、混雑が予想される時間帯を避けて、平日や朝早めの入場を検討するのも良いかもしれません。

そして事前にチケットを購入することで入場待ち時間を短縮できるため、チケットは事前に購入することをおすすめします。

USJのポケモンコラボ開催期間中は、混雑が予想されるため、混雑回避のための対策を事前に準備しておくことが大切です!

迷子防止のGPSが今なら20%OFF!

【まとめ】ユニバ・USJのポケモンハロウィンはいつからいつまで?時間やパレードの内容も徹底解説!

  • 開催期間は2023年9月11日から11月5日の期間限定です!
  • ポケモンのイベントは、ポケモン・ジャンピン・ハロウィーン・パーティと、ポケモン・チャージアップ! ハロウィーン・グリーティング
  • ポケモン・ジャンピン・ハロウィーン・パーティは特別観賞エリアの入場券を購入することができるので早めの購入がおすすめ!
  •  コラボ期間中は混雑が予想されるので、なるべく早めの時間や平日がねらい目です。

ユニバのポケモンコラボについての情報をまとめてきました。

子供にも大人にも大人気のポケモンと一緒に楽しめたり、触れ合えたりするイベントはとても楽しみです!

ユニバ(USJ)でポケモンたちと楽しい時間を過ごすために、紹介した情報を活用してみてくださいね♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です