【奥秋テント村】ヒロシのぼっちキャンプでも紹介の穴場のキャンプ場だった!

キャンプ山

『ヒロシのぼっちキャンプ』でも紹介された穴場のキャンプ場『奥秋テント村』。

釣り場も近く、夏は川原でも遊べるので、ファミリーキャンプにもオススメなんです!

ソロキャンプのリピーターが増え続ける『奥秋テント村』の魅力にも迫っていきましょう♪

奥秋テント村の基本情報!

  • 営業期間3月中旬から11月中旬
  • 住所 〒409-0300 山梨県北都留郡丹波山村1900
  • 中央高速八王子ICから車で90分
  • 電話 0428-88-0507
  • 料金1人1000円(テントの使用による)駐車料金1台500円
  • 収容数 約20〜25張(区画なし)

『奥秋テント村』のおすすめポイント!

  • チェックアウト翌日の利用客数によってはのんびり利用させてもらえるようです
  • ゴミ引き取り可
  • 直火OK
  • 水洗トイレあり(男女共同トイレ…)
  • 販売品 薪、炭
  • 屋根付き水場あり(お湯は出ない)
  • 車乗り入れは軽自動車または小型車のみ可(大きな車は駐車場に停め、トラックで荷物を運搬出来るとのこと)
  • 自販機(村の中にあり、徒歩5分ほど)
  • 近くに温泉もあるのでサッパリできる!(キャンプ場で割引券が貰える♪)
  • 近所にパン屋さんがある!(月火は休み)

ゴミは持ち帰らず分別して捨てられるのも、何かと荷物が多くなりがちな子連れには有難いですよね。

いつも帰りの車の中はパンパンで、ゴミ袋を抱えて帰ったり…なんてあるあるですよね(笑)

子どもも喜ぶ徒歩約7分の『丹波山村営釣り場』

  • 営業期間3月15日から11月30日8時から17時
  • 休業は毎週火曜(祝日の場合翌日)ですが、GW・夏季・紅葉シーズンは休まず営業していることもあるので要問い合わせ!
  • バーベキューハウスがあります。(1日2000円)
  • 川釣り1区画貸切使用3000円
  • 川釣り1区画午後貸切使用2000円
  • 川釣り放流ニジマス(10匹)3500円

『丹波山村営釣り場』の良いところ!

山や湖、奥多摩湖が近く、景色がよく大自然を満喫できる!

手ぶらで行っても釣竿など必要なものは貸してくれるので、普段釣りをしない方も安心です!

混んでいると1時間位待ったりもしますが、その間も近くを散策したり、川遊びをしたり、遊具のある公園で待っていられるそうです♪

子連れには助かりますね(*´∀`*)

釣った魚は全部内臓を取り出してくれる有難いサービス(無料)もあり、その場で炭火で焼いてくれ、食べられます!

釣った魚をその場で食べられるなんて、夏休みの特別な思い出になりますね♪


この記事のまとめ!

いかがだったでしょうか?『ヒロシのぼっちキャンプ』で紹介されているとソロキャンプのイメージが強いですが、実はファミリーキャンプにもピッタリなポイントが沢山あるんです♪

是非、行ってみてくださいね!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です