※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

キンプリのLife goes on の振付師は誰?世界的に有名なあの人!

キンプリの最新曲『Life goes on』の振付が可愛いと話題になっていますよね。

私もダンスをやっていたのでキンプリの振付師の名前を聞くと、豪華すぎていつも鳥肌が立ちます!

今回の『Life goes on』の振付も可愛らしい振付のイメージのないあの有名な方だったんです!!

  • キンプリのLife goes on の振付師は誰?
  • キンプリのLife goes on の振付師は世界的に有名なの?
  • キンプリのLife goes on の振付師のグループの動画は?
  • キンプリのLife goes on の振付師についてツイッターの反応は?
  • キンプリのLife goes on の振付師についてのまとめ!

を紹介していきたいと思います!

キンプリのLife goes on の振付師は誰?

キンプリのLife goes onのダンスって可愛いんですよね!

そんなバズる可愛いダンスを振付けしたのが、意外にもキレキレなダンスで有名なこの方達!

s**kingz(シットキングス)というダンスユニットです!

このメンバーであるOgriさんが振り付けを担当したと言われています!

メンバーを紹介!

  • shoji
  • kazuki
  • NOPPO
  • Oguri

の4人。

出演した番組は?

  • NHK「あさイチ」
  • 日本テレビ「スッキリ」
  • フジテレビ「めざましテレビ」
  • TBS「音楽の日」
  • テレビ朝日「ミュージックステーション」
  • 「関ジャム」
  • フジテレビ「MUSIC FAIR」には、バックダンサーではなくアーティストとして出演。

舞台もやっている?

ダンサーとしては珍しく、オリジナルの舞台公演を行っています!!

沢山のダンサーで集まって舞台をする方々は多いですが、s**kingz(シットキングス)は個別でやっているところがたはりアーティストですね!

  • 2018年秋の第4作目となる「The Library」全国7都市・全30公演
  • 2020年6月13日には初のオンラインライブを成功させ、世界12の国と地域で視聴

ダンサー異例の全曲オリジナル楽曲のDVDがある?

ダンサーとしてはあり得なかった全曲オリジナル曲で構成された『見るダンス映像アルバム』が、2021年1月に発売されました!

そのDVDがコチラです↓

その後、歌唱しないダンスアーティストとしてテレビ朝日「MUSIC STATION」にも出演!

s**kingz(シッキン)

魂を込めて作ったダンス表現をちゃんと残して、たくさんの人に見てもらうためには?と思い、ダンサーという表現者が先頭に立った作品づくりをしました。この挑戦を通して、ダンスをもっと主役にして行きたい。

と、ダンスの為の楽曲を作るという前代未聞の挑戦をしたs**kingz(シッキン)

新しい道を突き進んでいますね!

今後もダンサーのアーティストとしての活躍の幅を広げていってくれそうです!

本当にやばいんです!

学生時代に何度もショーケースを見ましたが、ダンサーだけどストーリー性があるショーをしていて、その独特の世界観に引き込まれます!

キンプリのLife goes on の振付師のダンスのジャンルは?

『フリースタイル』というのが正しいかと思います。

ヒップホップのLA style も多く取り入れていますが、popやlock含め様々なダンスのジャンルを取り入れており、1ジャンルでは表せないのです。

そして、それぞれのスキルが高いので、素晴らしいショーが出来上がるんですよね。

キンプリアリーナツアーDVDの予約がまだ済んでいない人は下の記事もおすすめ!

今なら買い回りでポイント最大44倍!

⇨キンプリ〜Mr.〜アリーナツアーDVDを最安値で買う方法は?

キンプリの振付師で有名な他のダンサーは?

ichibanとツキヨミは『RIEHATA』という世界的なダンサーの振付!

スワッグというジャンルを日本に広めたダンサー界では有名なんです!

ヒップホップのスワッグとは?

ダンス経験者の私には、HiphopのLA styleがとても似ていると感じたので、ダンスのジャンルを知らない人が『Swag』というダンス自体を理解するのは、難しいと思います。

DougieというLA発祥のダンスがあるんですが、これを習得するのにも時間がかかりそうです。

悪ガキ感のあるスカした感じのダンスですね。

多忙なスケジュールの中、このダンスを習得し自分のモノにしている(自分達のダンスにしているという意味)キンプリってどれだけすごいんだ!?と本当に驚かされます。

キンプリのLife goes on の振付師は世界的に有名なの?

  • 2021年・2022年のアメリカ最大のダンスコンテスト『BODY ROCK』で優勝!
  • 世界各国からのオファーが殺到し、20各国以上でショーを行う

キンプリとINIの振付師一緒なんですね!

キンプリのLife goes on の振付師のグループの動画は?

このバイブス、ヤバいです!!

『この人たちがキンプリのLife goes on の可愛い振付をしたの!?』

と驚くはずです!!

C&Kとなんてピッタリすぎてかっこよすぎます!!著者、興奮(笑)

キレッキレなんですよね。

昔は憧れていたNOPPOさんのレッスンに行こうと思ってたんですが、結局勇気が出ずに行けずじまいでしたが、今思うと下手でもいいから行けばよかったなと後悔しています…

キンプリのLife goes on の振付師とishiban の振付師の激ヤバ動画!

コチラが、宇多田ヒカルの曲をs**t kingzとRIEHATAで踊るという豪華すぎる動画です!

かっこよすぎる!!

この力強さとキレと色気の出し方、バランスが素晴らしいです!

キンプリのLife goes on の振付師についてツイッターの反応は?

  • 振付師がいつも豪華!
  • 海人くんの師匠であるダンサーのチームメイトが振り付け!

https://twitter.com/kaimeri43/status/1620395981924884480?s=20

キンプリのLife goes on のCDを安くお得に購入する!

3枚セットがかなりお得なので紹介します!

  • 【外付け特典3種+動画視聴シリアルナンバー×3+ソロアナザージャケット5種セット付】
  • King & Prince Life goes on / We are young
  • 【初回限定盤A+B+通常盤(初回プレス) 】

¥6,780が5%OFFの¥6,463 税込 !!

コチラに3種のCDセットがあります!

他はクリックして詳細をご確認くださいね!

こちらは2枚セット!

こちらは通常の1枚です!

キンプリのLife goes on の振付師についてのまとめ!

キンプリのLife goes on 振付師のダンサーが、激アツだということはお判りいただけたでしょうか?

⇨Life goes onのCDはコチラから購入出来ます!

s**kingz(シットキングス)という世界的にもダンサー界でも有名なダンサーだと覚えておいてくださいね!

1件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です