ヒルナンデスで、収納のプロが、百均やスリーコインズで綺麗に収納する方法を教えてくれましたよ!
ヒルナンデスで紹介された百均とスリーコインズの収納アイテムと、スリーコインズや百均以外で実際にネットで購入できるおすすめ品も調査しました!
目次
百均とスリーコインズの収納アイテム・冷蔵庫の中!
スリーコインズ■冷蔵庫下トレイ
|
スリーコインズ■回転台トレイ
|
スリーコインズ■中身が見えるドリンクボトル
SNSでは、こんな使い方をしている方も!!
なるほど~~!めっちゃ使えそう!
麺つゆや赤ワインなど大き目のボトルに入っている調味料なんかも、ちょうどいいサイズのようです!
しかもおしゃれに収納できるのがとてもポイント高いですね!
百均とスリーコインズの収納アイテム・キッチン収納活用術!
スリーコインズ■ワイヤースタック収納ラック
はい!あ、あと私スリコのこの連結できるワイヤーラックもかなり活用してます!連結しまくり、さらにこれにS字フックとか色々吊り下げまくり笑 pic.twitter.com/XoI3gNrREE
— まるお🌻シンママ1年生 (@maruo__mama) August 6, 2022
2段にも出来るというのは初めて知りました!
スリーコインズ■ボトムス用ハンガー
⇒ランチョンマットをハンガーのかけて収納
スリーコインズ■吊戸棚ボックス
|
⇒背が低くても取り出せる!
上段から順に頻度が低いものを置いていくのがポイント!
セリア■ファイルボックス
⇒うどん、そばなどを収納できる!
百均とスリーコインズの収納アイテム・靴箱
セリア■角度が変えられるシューズラック
靴によって不要な隙間が出来たり、入らなかったりするんですよね。
角度が調節出来るのは便利ですね!
とても分かりやすく説明されている動画がありました!
大沢あかねも使っていると話していましたよ。
百均とスリーコインズの収納アイテム・洗面所
セリア■タオルバーチューブクリップ
チューブは浮かせる時代!!だそうです(笑)
洗面台の戸棚に突っ張り棒を突っ張らせて、ひっかける部分に浮かせるようです!
壁にひっかけるタイプがコチラにありました↓
|
セリア■張ってはがせる歯ブラシホルダー
『貼ってはがせる』というところが嬉しいですね!
|
セリア■貼れるタイプのマグネット
⇒この磁石にヘアピンを付けると、散らばらない!
これめちゃくちゃ便利ですよね!
裏は粘着テープになっているのでどこでも貼れちゃいます!
まとめ
いかがでしたか?
安くて便利なものが沢山ありました。
何か活用できるものが見つかると良いですね!
コメントを残す