今年はコロナの制限もなく、また気温も下がってきて出かけやすい季節になりましたよね!
そんななかファンタジースプリングスがオープンしたディズニー、いきたくなりませんか?
その際の安い日、高い日の値段の違いの理由はなんだろう?と疑問に思いますよね。
この記事ではディズニーチケットの値段の違いやチケットの安い日の理由、最安値の予想もしていきたいと思います。
- ディズニーチケットチケットの値段の差の違いは?
- ディズニーチケット値段の差の理由とは?
- ディズニーチケットが1番安い日は?
目次
ディズニーのチケット値段の違いはなぜ:安い日の理由は?
コロナ渦から抜け、お出かけしやすい時期になりましたね!
お出かけといえばディズニーという方も多いのでは?
気になるのはディズニーのチケットの値段ですよね。
チケットが安い日と高い日に差があるのは何故でしょうか?
ディズニーのチケット値段が安い日の理由は?
ディズニーのチケットの値段が安い日の理由についてですが、人がたくさん来る日、『つまり需要がある』と予想される日のチケット料金を高く設定しています。
土日祝日や連休、イベントなどがあると高くなります。
高い日 | 土日祝日・長期休み(春休み・夏休み・冬休み) |
安い日 | 平日、閑散期(1~2月・梅雨時期・イベントとイベントの合間) |
値段が出た後に変更される事はないと思いますのでご安心ください。
ディズニーチケットの値段の差は?
料金の差を表にしてみました。
大人 | 中人 | 小人 | |
1dayパスポート | 7,900~10,900円 | 6,600~9,000円 | 4,700~5,600円 |
1dayパスポート(障害のある方) | 6,500~8,700円 | 5,300~7,200円 | 3,800~4,400円 |
入園時間指定パスポート | 6,900~8,700円 | 5,800~7,00円 | 4,100~6,200円 |
大きい場合だと3,000円くらい差がありますよね!
ディズニーのチケット値段が違うのはなぜ:最安値はいつ?
ディズニーのチケット料金の最安値はいつでしょうか。
- 年末年始後の1月中旬以降
- GW終了後の5月半ば、6月
- 夏休み後の9月
- 11月
- 平日の火曜〜目標日
それは『需要がある』と予想される日である大型連休や季節のイベント直後です。
一般的には、2025年、最新の情報ですと1月正月以降かと思われます。
イベント的にはお正月イベント最終〜バレンタインが始まらないくらいが、安く行けるでしょう!
逆に年末年始やクリスマス、夏休みなどの長期休暇はどうしても値段が高い傾向が。
どうしても値段を抑えたいのであれば、平日とくに季節的に11月に出かけるといいかもしれません。
2025年最新のディズニーのチケット値段が安い日!細かく確認してみた!
2025年にディズニー行く方は必見です。
ディズニーチケットが安い日をまとめてみました!
- 1月2週目以降の平日(1/7〜1/10)
現状7,900円で入れる日程が1月は少なくなっています!!
2月も昨年はチケットが安い日があったのですが、2025年はなくなり8,400円に……
値上がりの波が、ディズニーにも押し寄せていますね。
ウィークデーパスポートなら更にお得に!!
ウィークデーパスポートとは、簡単に言うと首都圏在住の方にお得なチケットです!!
下記の記事でくわしく説明していますので、気になる方は参考にしてください♪
⇒思い出つくりにはディズニーのウィークデーパスポートもお得でおススメ!
ディズニーチケットを安く買える方法は他にもある?
ディズニーチケットが安く買える方法は、いくつかあります。
- 楽天市場で購入しポイント還元を狙う
- アーリーイブニングパスを買う(15時以降入園できるチケット)
- 金券チケット売り場で購入する
楽天で購入した場合は、楽天モバイルや楽天カード、キャンペーンなどを駆使したら、約2,000円ほどお得に買えることも!
またはアーリーイブニングパスは15時以降ゆっくりと入園できるチケットで、朝の混み合いを回避できるという嬉しいポイントもあります。
金券チケット売り場では10%ほどの安い料金で買えることもあるので、いろいろと金券ショップを回ってみるのも一つですね!
ディズニーチケットは今は安いけど今後の値段はどうなる?
ディズニーでは人気や売れ行きに合わせて、商品やサービスの値段を変える「変動価格制」を活用しているので、お金持ちだけが遊べるレジャースポットとは言えません。
しかし、休日等については繁忙期となりチケットが高くなってしまうのが実情です。
チケット代金だけではなく、交通費やホテル代、お土産等のグッズの出費を考えると「お金持ちしかいけなくなるのでは?」と考える人たちがいるのも納得できます。
日本の経済状況が良くならなければ、人生のうちに一度もディズニーに行ったことがない人たちも増えるかもしれませんね。
これからの時期、ディズニーのカウントダウンがあるか楽しみですよね。
カウントダウンについて下記の記事にまとめています!
【まとめ】ディズニーのチケットの値段の違いはなぜ?安い日の理由や最安値を調査!
いかがでしたでしょうか?
ディスニーのパークチケットが安い理由は、需要が少ない時期だと予想されるからなんですね。
その需要が少ない時期を狙えば、チケットを最安値で購入できます。
タイミングが合えばお得に楽しめますね!
こまめにHPをチェックしてみましょう。
ぜひ、活用してみてくださいね。