11月28日(火)・29日(水)にMAMA2023が東京ドームにて開催されます!
出演者などの情報も少しずつ解禁され、楽しみに待っているファンの方も多いのではないでしょうか。
この記事では、韓国最大の音楽授賞式と呼ばれている【MAMA】について、賞の種類や、過去のノミネート受賞者について調査してみたいと思います!
- 「MAMA」の概要や賞の種類は?
- 【MAMA2022】ノミネート&受賞者一覧
しっかりとMAMAの予習・復習をして、今年の開催に臨みましょう♪
目次
- 1 「MAMA」の概要や賞の種類は?
- 2 【MAMA2022】ノミネート&受賞者一覧
- 2.1 Best Female Artist ノミネート
- 2.2 Best Male Artist ノミネート
- 2.3 Best New Female Artist ノミネート
- 2.4 Best New Male Artist ノミネート
- 2.5 Best Female Group ノミネート
- 2.6 Best Male Group ノミネート
- 2.7 Best Vocal Performance Solo ノミネート
- 2.8 Best Vocal Performance Group ノミネート
- 2.9 Best Band Performance ノミネート
- 2.10 Best OST ノミネート
- 2.11 Best Collaboration ノミネート
- 2.12 Best Hip Hop & Urban Music ノミネート
- 2.13 Best Dance Performance Solo ノミネート
- 2.14 Best Dance Performance Male Group ノミネート
- 2.15 Best Dance Performance Female Group ノミネート
- 2.16 Worldwide Fan’s Choice TOP 10 ノミネート
- 3 まとめ【MAMA】賞の種類!過去のノミネート受賞者は誰だった?
「MAMA」の概要や賞の種類は?
MAMAは、K-POPファンにはおなじみの韓国の音楽授賞式です。
人気のK-POPアーティストが多数ノミネートされ、日本のファンにも目が離せないイベントとなっています。
ここからは
- MAMAの概要
- MAMAの賞の種類一覧
を順番に紹介していきます!
「MAMA」の概要!
MAMAとは、「Mnet ASIAN MUSIC AWARDS」の略称です。
スタートは1999年の「Mnet 映像音楽大賞」からでした。
「Mnet」と入っているように、韓国の代表的な音楽専門チャンネル「Mnet」を運営している「CJ ENM」が主催しています。
それまでにいくつか改称がありましたが、「Mnet ASIAN MUSIC AWARDS」変更されたのは2009年です。
MAMAはもう24年もの歴史があるんですね。
ここ数年のMAMA開催地を表にしてみました。
開催年 | 開催地 |
2023年 | 日本(東京ドーム) |
2022年 | 日本(大阪ドーム) |
2021年 | 韓国 |
2020年 | 韓国 |
2019年 | 日本(ナゴヤドーム) |
日本での開催が増えていますね。
K-POPが日本でも幅広く認知されているということでしょうか。
楽天ブックス限定先着特典まだついてます!この機会に是非!

【MAMA】賞の種類一覧!参考2022年
MAMAは規模の大きな音楽授賞式です。
いくつもの部門で賞が設けられているため、ノミネート・受賞アーティストも多くなります。
授賞式で予定されている賞は以下のとおりです。
- Best Female Artist
- Best Male Artist
- Best New Female Artist
- Best New Male Artist
- Best Female Group
- Best Male Group
- Best Vocal Performance Solo
- Best Vocal Performance Group
- Best Band Performance
- Best OST
- Best Collaboration
- Best Hip Hop & Urban Music
- Best Dance Performance Solo
- Best Dance Performance Male Group
- Best Dance Performance Female Group
- Worldwide Fan’s Choice TOP 10
これだけの賞があると、受賞したアーティストが出演するだけでもかなりの時間が必要ですよね。
受賞したアーティストが全て授賞式に来れるわけではないと思いますが、かなり豪華な顔ぶれになると思います。
※月々548円と安心価格!
【MAMA2022】ノミネート&受賞者一覧
MAMA2023の情報も少しずつではありますが、解禁されています。
先日は第2弾の出演者も発表されましたよね。
今年のイベントをより楽しむために、去年(2022年)のデータを参考にノミネートや受賞したアーティストについて調べてみました
Best Female Artist ノミネート
Best Female Artist にノミネートされたのは
- IU
- ミヨン((G)I-DLE)
- ナヨン(TWICE)
- スルギ(Red Velvet)
- テヨン(少女時代)
で、見事受賞したのは、TWICEのナヨンさんでした。
TWICEでも最年長でグループ初のソロデビューも果たしたナヨンさんの活躍は受賞にふさわしいですね♪
ナヨンのソロも是非♪おまけまでついてます!

Best Male Artist ノミネート
Best Male Artist にノミネートされたのは
- j-hope(BTS)
- カン・ダニエル
- イム・ヨンウン
- PSY
- ZICO (Block B)
で、見事に受賞したのはイム・ヨンウンさんでした!
イム・ヨンウンさんは、韓国の「トロット」(日本でいう演歌のようなジャンル)で有名なアーティストです。
イム・ヨンウンさんは、高い歌唱力が魅力で韓国では幅広い世代に人気があります。
MAMAのステージをきっかけに、イム・ヨンウンさんの歌声の魅力にはまった方も多かったようですよ!
Best New Female Artist ノミネート
Best New Female Artist にノミネートされたのは
- IVE
- Kep1er
- LE SSERAFIM
- NewJeans
- NMIXX
- イェナ
で、見事受賞したのはIVEでした!
MAMA2022では、New Jeans・LE SSERAFIM・NMIXX・IVE・Kep1er のコラボステージを観ることができました。
貴重すぎる共演ですよね!
今ならまだ楽天ブックス限定同時購入特典+先着特典も!

Best New Male Artist ノミネート
Best New Male Artist にノミネートされたのは
- ATBO
- TEMPEST
- TNX
- Xdinary Heroes
- YOUNITE
で、見事受賞したのはXdinary Heroesです!
Xdinary Heroesは韓国の6人組バンドで「Best New Male Artist」「Best Band Performance」 の2部門で受賞しました!
日本で馴染みのあるK-POPではバンドスタイルはめずらしいですよね。
しかも2部門受賞ということで、注目度の高さがわかります!
Best Female Group ノミネート
Best Female Group にノミネートされたのは
- (G)I-DLE
- aespa
- BLACKPINK
- ITZY
- Red Velvet
- TWICE
で、見事受賞したのはBLACKPINKでした!
BLACKPINKはなんとMAMA2022で「Worldwide Fans’ Choice Top 10 」「Best Female Group」「Best Music Video」の3冠に輝いています!
納得の受賞とも言えますが、SNS上では(G)I-DLEを推す声も多かったようでした。
一度(G)I-DLEも聴いてみてはいかがでしょうか?

Best Male Group ノミネート
Best Male Group にノミネートされたのは
- BTS
- ENHYPEN
- NCT DREAM
- SEVENTEEN
- Stray Kids
- TOMORROW X TOGETHER (TXT)
で、見事受賞したのはBTSです!
ノミネートアーティスト名を見ていても豪華なメンバーですが、やはりBTSは強いですね!
全世界、誰もが納得の受賞だったのではないでしょうか。
BTSのBEST盤、まだ初回限定Aありますよ!

Best Vocal Performance Solo ノミネート
Best Vocal Performance Soloにノミネートされたのは
- IU
『Drama』 - キム・ミンソク (MeloMance)
『DrunKen Confession』 - イ・ムジン
『When it snows (Feat. Heize)』 - イム・ヨンウン
『Our Blues, Our Life』 - テヨン
『INVU』
で、見事受賞したのはテヨンの「INVU」でした!
少女時代のテヨンさんが2022年3月に発売したアルバム「INVU」と同じタイトル曲です。
愛について歌ったアルバムはたくさんの人に支持されたようですね。
少女時代テヨンの3rdフルアルバム!聴いてみませんか?

Best Vocal Performance Group ノミネート
Best Vocal Performance Groupにノミネートされたのは
- BIGBANG
『Still Life』 - BTS
『Yet To Come』 - DAVICH
『Fanfare』 - ENHYPEN
『Polaroid Love』 - Winner
『I LOVE U』
で、見事受賞したのはBIGBANGの「Still Life」でした!
BIGBANGは前曲の発売が2018年3月だったので、約4年ぶりのリリースとなった「Still Life」は、ファンが待ち望んでいた曲とも言えます。
リリース直後から全世界で注目を浴びていたようですよ!
Best Band Performance ノミネート
Best Band Performanceにノミネートされたのは
- JANNABI
『GRIPPIN’THEGREEN』 - JAURIM
『STAY WITH ME』 - LUCY
『PLAY』 - The Black Skirts
『My Little Lambs』 - Xdinary Heroes
『Happy Death Day』
で、見事Xdinary Heroesの「Happy Death Day」が受賞しました!
Xdinary Heroesは、Best New Male Artistも受賞していましたよね!
韓国のバンドの中ではかなりの勢いがあるグループと言ってもいいのではないでしょうか。
全世界から注目を浴びている韓国の6人組バンド!

Best OST ノミネート
Best OSTにノミネートされたのは
- 10CM
『Drawer 』
ドラマ「その年、私たちは」 - ジミン(BTS) × ハ・ソンウン
『With you 』
ドラマ「私たちのブルース」 - MeloMance
『Love, Maybe 』
ドラマ「社内お見合い」 - V(BTS)
『Christmas Tree』
ドラマ「その年、私たちは」 - Wonstein
『Your Existence』
ドラマ「二十五、二十一」
で、受賞したのはMeloMance「Love,Maybe」です。
OSTというのは日本で言うサントラのことで、ドラマの「オリジナルサウンドトラック」の略です。
ドラマ「社内お見合い」はかなりの注目作品だったようで、OSTを買ったとの声もSNS上では多く見かけました♪
Best Collaboration ノミネート
Best Collaborationにノミネートされたのは
- 10CM × BIG Naughty
『Just 10 centimeters』 - Crush
『Rush Hour
(Feat. j-hope of BTS)』 - Loco × ファサ(MAMAMOO)
『Somebody!』 - PSY
『That That
(prod. & feat. SUGA of BTS)』 - Woo × meenoi
『Ghosting
(Prod. CODE KUNST)』
で、見事受賞したのはPSYの「That That(prod. & feat. SUGA of BTS)」でした!
2012年「江南スタイル」で世界的にヒットしたPSY。
若い世代からすると、おじさんがキレキレのダンスを踊っているのは衝撃的かもしれませんね。
BTSのSUGAとの共演もびっくりですよね!
Best Hip Hop & Urban Music ノミネート
Best Hip Hop&Urban Musicのノミネートは
- BE’O
『Counting Stars
(Feat. Beenzino)』 - BIG Naughty
『정이라고 하자
(Feat.10CM)』 - j-hope
『MORE』 - Jay Park(パク・ジェボム)
『GANADARA(Feat. IU)』 - ZICO
『Freak』
で、見事受賞したのはJay Park(パク・ジェボム)の「GANADARA(Feat.IU)」でした!
パク・ジェボムは、2010年に「2PM」を脱退し、その後ソロ活動をしています。
SNS上では2人の声がいい!という意見がたくさん見られました。
Best Dance Performance Solo ノミネート
Best Dance Performance Soloにノミネートされたのは
- Jessi
『ZOOM』 - ナヨン
『POP!』 - PSY
『That That(prod. & feat. SUGA of BTS)』 - SUNMI
『Heart Burn』 - イェナ
『SMILEY』
で、見事受賞したのはPSY『That That(prod. & feat. SUGA of BTS)』でした!
PSYは同曲で2冠ですね!
それだけこの曲が話題になったことがわかります!
このアルバムでBTS・SUGAとの話題の曲を聴けます!

Best Dance Performance Male Group ノミネート
Best Dance Performance Male Groupにノミネートされたのは
- NCT 127
『2 Baddies』 - NCT DREAM
『Glitch Mode』 - SEVENTEEN
『HOT』 - StrayKids
『MANIAC』 - TOMORROW X TOGETHER
『Good Boy Gone Bad』 - TREASURE
『JIKJIN』
で、見事受賞したのはSEVENTEENの「HOT」です!
SEVENTEENは今年の8月にJAPAN BEST ALBUMも発売され、日本でもとても勢いがありますよね♪
ベストアルバムで一気にチェック!初回限定まだあります♪

Best Dance Performance Female Group ノミネート
Best Dance Performance Female Groupにノミネートされたのは
- (G)I-DLE
『TOMBOY』 - BLACKPINK
『Pink venom』 - IVE
『LOVE DIVE』 - LE SSERAFIM
『FEARLESS』 - NewJeans
『Attention』 - Red Velvet
『Feel My Rhythm』
で、見事受賞したのはIVE「LOVE DIVE」です!
IVEはBest New Female Artist に続いての受賞となり、2冠です!
勢いを感じられるガールズグループですよね!
そしてMAMA2023にもノミネートされていますので、今年も素敵なパフォーマンスを見ることができるのではないでしょうか。
Worldwide Fan’s Choice TOP 10 ノミネート
Worldwide Fan’s Choiceは、50組がノミネートされ、そこからファンの投票によって10組が受賞します。
ノミネートグループが多いため、まずは受賞者の10組を紹介します。
TOMORROW X TOGETHER | Stray Kids | TREASURE |
BTS | BLACKPINK | SEVENTEEN |
GOT7 | NCT DREAM | ENHYPEN |
PSY |
そしてノミネートはされましたが、惜しくも受賞を逃したアーティストはこちらです。
ITZY | LE SSERAFIM | ATEEZ |
IVE | DREAMCATCHER | aespa |
MAMAMOO | NCT 127 | TWICE |
ASTRO | (G)I-DLE | BIGBANG |
Brave Girls | BTOB | チョンハ |
Crush | EVERGLOW | 少女時代 |
fromis_9 | IU | JayPark |
Jessi | チョユリ | KAI |
カンダニエル | KARD | Kep1er |
LOONA | STAYC | ソンミ |
THE BOYZ | TXT | TWICE |
WINNER | イエナ | MAMAMOO |
MONSTA X | NCT127 | NewJeans |
NMIXX | ONEUS | RedVelvet |
PENTAGON |
MAMA2022ファンチョイスの部門は誰もが知っているアーティストばかりですね。
その中でも10位に入るのはかなり大変そうです。
かなり僅差での戦いだったのかもしれませんね!
スキズ!最新のミニアルバム発売します!

〉〉【速報!】MAMA2023の受賞アーティストはこの記事でチェック!
まとめ【MAMA】賞の種類!過去のノミネート受賞者は誰だった?
この記事では、韓国最大の音楽授賞式MAMAの賞の種類についてや、過去のノミネート・受賞者を調査してみました。
- MAMAとは「Mnet ASIAN MUSIC AWARDS」の略称で、1999年よりスタートした
- MAMAの開催地はここ数年日本が多い
- MAMAには様々な賞があるので、各部門に人気アーティストが集まり、豪華な顔ぶれになると予想
2022年の各賞も詳しく解説しましたので、是非参考にしてくださいね!
今年も人気のアーティストが2日間東京ドームで素敵なパフォーマンスを見せてくれます。
現地に行かれる方も、配信で楽しむ方も、楽しい2日間にしましょう!
MAMA2023のauスマートパスプレミアムでの生配信決定!
auパススマートプレミアム公式HP!
※30日間は無料、その後も548円!
〉〉【速報!】MAMA2023の受賞アーティストはこの記事にまとめています!