※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【ジャニーズWEST.】ピリオド・ドットの意味は?理由を暴露!

【ジャニーズWEST.】ピリオド・ドットの意味は?

藤井流星の”ピリオド”と”7″、WESTファンの絆についてジャス民が解説していきます!

藤井流さんがYouTubeライブで、WESTというグループへの愛情とファンへの感謝を語ってくれました。

この記事では、そのコメントを紹介しながら、ファン目線で彼の言葉を振り返りたいと思います。

藤井流星が語る”ピリオド”の意味!

藤井流星さんは

「めちゃくちゃ考えることもある。僕もニュース番組とかでコメントする機会もあって。人それぞれ意見が違うから納得できない人もいる。そのなかでも僕がこうして仕事ができてるのもWESTだから、笑顔になれるのもWESTだから。つらいのと思うのもWESTだから。俺はWESTだからという想いで「.」をつけた」

引用:ジャニーズ WEST YouTubeライブ

と述べています。

この言葉から、藤井流星さんがWESTとの結びつきを非常に大切にし、彼の成功や喜び、苦労もWESTと共有していることが伝わってきます。

ファンとしては、こんな献身的な姿勢を見て、彼に誇りを感じますね。

さらに、藤井流星さんは”ピリオド”に”言い切る”という意味を込めていると明かしました。

これは、彼が自分の意見や信念をはっきりと表現する姿勢を示しています。

WESTの一員として、自分の声をはっきりと届けることが大切だということを感じます。

そして、驚くべきことに、”7″というローマ数字が”WEST”の中に隠れていることに気づいたとのことです。

藤井流星が語る”7″の意味とは?

藤井流星

「7って俺らにとっても大事な数字。ファンのみなさんの意見を聞いていたらそこを大事にしてくれる方も多かった。こういった意味でも入れられてよかった」

と藤井流星さんは笑顔で話しています。

この”7″は、WESTとファンの絆を象徴しており、彼らの音楽と愛情が共鳴していることを感じさせます。

藤井流星が語るジャニーズWESTファンとの絆について!

さらに、藤井流星さんは

藤井流星

「なんでも公募しているんです。

今の気持ちだったり、楽曲に対してだったり、次のコンサートこんなんしてほしいとか。

その意見で見えてくるものがあると思う。

だから、皆さんのその気持を受けて名前を決めていきたい。

今、毎日メッセージに目を通してメンバーと話し合っています」

と報告しています。

彼らはファンの声を大切にし、一緒に歩むことを約束しています。

まとめ!

藤井流星さんの言葉からは、WESTはファンとの絆を大切にし、彼らの愛情とサポートがグループの成功に寄与していることが明確に感じられます。

実際のYouTubeライブの動画を見たい方は下のリンクからご覧ください!^_^

ファンとして、これからも彼らと一緒に歩んでいけることを誇りに思います。

ジャニーズWESTのMステの出番・タイムテーブルやセトリもチェックしておいてくださいね!!

WEST.の未来がますます輝かしいものであることを期待しましょう♪

error: Content is protected !!