こんにちは!年越しディズニーを心待ちにしているママです。
しかし、今年も年越しディズニーは中止かも…との噂を耳にしました。
ディズニーファンにとって、パークでのカウントダウン&年越しイベントは、毎年の楽しみでしたよね。
まだ参加はしたことはないけれども、通常の営業時間外に楽しめる年越しディズニーをいつか経験してみたいと思っている人も多いのではないでしょうか。
そんなディズニーファンのために今回は、年越しディズニーカウントダウン2024年は開催されるのか?また中止の場合の理由について調査しました!
年越しディズニーについての口コミの反応についてもお伝えしますので、最後までご覧ください。
まずは、昨年の年越しディズニー2022の中止の理由もおさらいしていきましょう。
目次
【昨年2022-2023】ディズニーカウントダウン中止の理由は?
去年は、公式サイトが2022年9月29日にカウントダウンイベントを中止と発表していました。
中止の理由としては、2021-2022カウントダウンと同様に2022-2023カウントダウンも新型コロナウイルスの感染拡大の影響の為、中止になったようです。
この時は新型コロナウイルスもまだ2類の状態で、感染拡大を特に気をつけていたのではないでしょうか。
【2023‐2024】年越しディズニーカウントダウンは開催されるのか中止か?

3年連続で中止されている年越しディズニーカウントダウンイベント。
今年こそは年越しディズニーカウントダウン「ニューイヤーズ・イヴ」の開催が期待されていました。
しかし、2023年8月17日(木)の公式発表により、年越しディズニーカウントダウン2023-2024は中止となることが決まりました。
これで4年連続の年越しディズニーカウントダウンが中止となり、復活を心待ちにしていた私もショックが大きいです。
ですが、ディズニーパークでは年末年始も通常通り営業を行っています。
年末年始のディズニーパークは大変混雑が予想されますので、年越しディズニーカウントダウンの混雑状況!2024の年末年始の混み具合は?をチェックして混雑対策をしましょう!
【2023‐2024】年越しディズニーカウントダウンの中止理由は?

年越しディズニー(ディズニーカウントダウン)2023-2024の中止は、ディズニーファンにとっても心から残念な結果でした。
でも、一体なぜ年越しディズニーカウントダウン2024は中止なのか気になりますよね。
今年こそは復活するかも!と心待ちにしていた方も多いのですが、具体的にはどんな中止の理由があるのでしょうか。
また、来年こそは年越しディズニーは復活するのかについても気になる所です。
年越しディズニー(ディズニーカウントダウン)2023~2024の中止の理由について調査しましたが、理由の詳細は明かされていません。
なので、私なりに2023-2024のカウントダウン&年越しイベントが行われない理由を口コミなどを参考に考えてみました!
年越しディズニーカウントダウン2023‐2024:中止の理由①人員不足
まず、年越しディズニーカウントダウン2023‐2024中止の理由として考えられるのが人員不足です。
キャスト不足も関係あるんだろうな。あれじゃ年末24時間回せないよね。時給あげろや。キャストだけの収入では都内や新浦安じゃ一人暮らしは全く成り立たない。ワーキングプアー。#ディズニー #ディズニーキャスト #ディズニーカウントダウン https://t.co/KzqEAtIh0q
— とう☆ (@amaizo_konpeito) August 17, 2023
東京ディズニーリゾートを運営しているオリエンタルランドは、新型コロナウイルスの影響でスタッフが足りなくなっています。
特に、2020年は約4000人の正社員と契約社員の冬のボーナスを7割カットし、ダンサーやその他のスタッフ約1000人には新しい仕事に移ったり、退職するように頼んだそうです。
その結果、多くの人が仕事を辞めることを選びました。
さらに、新型コロナウイルスの感染を防ぐために、パークの入場制限や営業時間の短縮が行われ、パレードやショーのプログラムも減らされました。
これらの対策は、パークの運営にもっと影響を与え、スタッフ不足の問題をますます深刻にしています。
オリエンタルランドは、この難しい状況に対処するために、人件費を削減し、業績の悪化に対処しようとしています。
年越しディズニーカウントダウン2023‐2024:中止の理由➁働き方改革
2つ目の年越しディズニーカウントダウン2023‐2024中止の理由として考えられるのは、働き方改革の影響です。
ディズニーカウントダウンはもう復活しなさそうだなぁ
— カアヤ@in未定 (@miley_0626) August 17, 2023
人件費も割増になるし経費かさむし働き方改革も相まって
パークを夜通し運営するには、スタッフ(キャスト)を確保する必要があります。
しかし、年末年始には多くの人が家でゆっくり過ごしたいと思うのではないでしょうか。
最近、新型コロナウイルスの影響で働き方が見直され、元旦にも休業するスーパーやコンビニが増えてきました。
そのため、年越しディズニーカウントダウン2023‐2024を行わない選択も理解できます。

ディズニーパークのスタッフ達だって特別な日は家族で過ごしたり、好きなことを満喫したり、のんびりしたいと思うのは当然よね。
年越しディズニーカウントダウン2023‐2024:中止の理由③ファンダフル・ディズニー」の不正問題
年越しディズニーカウントダウン2023‐2024中止の理由として考えられる3つ目は、東京ディズニーリゾートのオフィシャルパークファンクラブ「ファンダフル・ディズニー」の不正問題です。
ディズニー、カウントダウンないのかぁ😭
— ここさ (@diyuszuney) August 17, 2023
ファンダフルの不正購入、不正入会が影響してるんだろうなぁ。
これ解決しないとカウントダウンしないとかかな…
このファンクラブに参加すると、ディズニーの最新情報を速やかに入手したり、限定のイベントに参加したり、特別なグッズを手に入れることが可能です。
また、メンバー限定の「ファンダフル・ディズニー・パスポート(特定の日に利用可能)」も提供されており、お得な価格でパークを楽しむことができます。
その「ファンダフル・ディズニー」なのですが、2023年8月16日から新しいメンバーの受け入れを停止しています。
この決定は、一部の人が不正な入会行為を行った痕跡があるためです。
具体的な「不正入会」の詳細は公表されていませんが、他人の名前を使ってクレジットカードを不正に使用して入会した可能性が考えられます。
さらに、一部の「ファンダフル・ディズニー・パスポート(対象日限定)」についても、不正な購入の兆候を調査するために一時的に販売が停止されました。

ディズニーパークは一人でも多くの人に楽しんで欲しいと願っているはずなのに悲しい出来事よね…
新規入会が再開される予定については、現時点では明確にはわかっていません。
管理側も慎重に判断し、不正問題が解決されるまで年越しディズニーの中止を決定したのかもしれないですね。
年越しディズニーカウントダウン2023‐2024:中止の理由④コスト削減のため
4つ目の年越しディズニーカウントダウン2023‐2024中止の理由として考えられるのが、コスト削減のためです。
新型コロナウイルスが広がった2020年には、遊園地やテーマパークは長い間閉まってしまいました。
再開後も、人数制限などで収入が減り、かなりの損失を被ったと思われます。
その中で、年越しイベントで夜通しアトラクションを運転したり、贅沢な花火を打ち上げたりするのは、お金のことを考えると良い選択とは言えません。
コストを抑えるために、今年はイベントが中止される可能性が高いです。
ちなみに、最近の遊園地では新しいエンターテインメントプログラムがたくさん登場しています。
例えば、ランドでは「ディズニー・ハーモニー・イン・カラー」のパレードがあり、シーでは「ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~」という素晴らしいハーバーショーが開催されています。
また、2024年春にはシーに新しいエリア「ファンタジースプリングス」がオープンする予定です。
こうした新しいショーやアトラクションは、長い目で見て多くの人々をパークに引き寄せるのに役立つでしょう。

1日だけのイベントよりも、最終的には多くの利益を生み出すことが考えられるね
年越しディズニーカウントダウン2023‐2024:中止の理由⑤新型コロナウイルス感染症の影響
最後に、年越しディズニーカウントダウン2023‐2024が中止される理由は、2022年カウントダウンと同様に新型コロナウイルス感染症の影響です。
2019-2020のイベント以来、新型コロナウイルスの感染拡大を避けるために年越しディズニーは中止されてきました。
現在、コロナ禍は収束の兆しを見せていますが、依然としてリスクが存在します。
感染者数は今も変動しており、安全を確保するのは難しい状況です。
もしイベントによって集団感染が起きた場合、施設の一時休止や休園が必要となり、営業への影響やゲストの安全を考慮すると、中止の決定は理解できます。
年越しディズニーが中止されることは、1月以降の営業への影響を最小限に抑え、ゲストの安全を最優先に考えた結果と言えるでしょう。
年越しディズニーカウントダウン2023-2024の中止の口コミは?
年越しディズニーで夜のディズニーランド&シーで思いっきり楽しむぞ!と考えていた方は、やはり多いようです。
公式サイトで年越しディズニー2023~2024の中止が発表されてから悲しみの声や嘆き、怒りの声が続出していました。
そんな中で私が共感した口コミを紹介します。
おーい、今年も年越しディズニーしないのかよ…
— スガちゃん【ディズニー垢】 (@sugachan_disney) August 17, 2023
何が中止にまで追い込むのかが気になる。
確かにコロナは5類になって今年こそ年越しディズニーが開催されるのでは?と期待していた方は多いはずですよね。
コロナ騒動も一体いつになったら落ち着くのでしょうか…。
ディズニーカウントダウン中止かよふざけんな
— も (@mm101822) September 8, 2023
4年間年越しディズニーが中止で、ずっと我慢して待っていたのに怒りが爆発してしまう方も。
それだけ年越しディズニーを楽しみにしていたということですよね。
今年もディズニー
— DolphinNoaMor (@na_sa_7o) September 3, 2023
カウントダウンやらないんだー(՞߹ – ߹՞)
彼氏と行きたかったー(´・ω・`)
カップルで年越しディズニーを過ごすのを楽しみにしていたこちらの方も口コミから悲しみが伝わってきます。
大好きな人と一緒に過ごす特別な場所としても人気があります。
以上のように、口コミからは年越しディズニー2023~2024が中止されたことにより、中止に対する疑問や不満、悲しみの気持ちがいっぱいでした。
【まとめ】年越しディズニーカウントダウン2024の中止理由はなぜ?開催されるのか調査!
この記事では、年越しディズニーカウントダウン2024の中止理由はなぜ?年越しディズニーは開催されるのかについて調査しました。
年越しディズニーについて、
- 年越しディズニーカウントダウン2023-2024は、2023年8月17日(木)の公式発表により、中止となることが決定。
- 年越しディズニーカウントダウン2023-2024の中止の理由として、人手不足、働き方改革の影響、不正問題、コスト削減、密集を避けるため(コロナ対策)が考えられる。
- 年越しディズニーカウントダウン2023-2024の中止について口コミからは悲しみの声が多数みられた。
以上の内容をみなさんにお伝えしました。
来年こそは年越しディズニーが復活することを願いましょう!
2022年はマスクをつけている人がまだ多かったよね。