平野莉玖君が舞台に出るってご存じですか!?
これが初舞台だった平野莉玖くん。
珍しい演劇ライブという形で上演されます!
原作が大人気ゲームらしいんですが、ゲームをよく知らないという方も多いと思います。
私もその中の1人です!
そんな方の為に、ゲームの内容や動画も調べましたので見ていってください♪
【平野莉玖出演舞台】内容は?
はるか昔、母なる大地「ダナ」は、豊かな自然と「希望」「夢」にあふれていた。
街には活気があり笑顔が溢れ、人々は幸せに暮らしていた。
そのダナには隣り合う星「レナ」があり、ダナ人は空に浮かぶレナを、神々が住む星として崇めていた。
だが、300年前、
突如としてレナから降り注いだものは、厄災とも呼ぶべき破壊と蹂躙だった。ダナの人々に待っていたのは、レナの奴隷として働かされる日々。
解放を願い抵抗する者もいたが、圧倒的な力の差に絶望するしかなかった。希望や夢を願う者は処刑される。
いつしかダナの人々の心は荒み、1日を生き延びることで精一杯になっていた・・・そして今日もまた、男が一人。傲慢で理不尽なレナに歯向かい、見せしめに処刑されようとしている。
男の名は「ジルファ」。
カラグリア地域の反乱勢力「紅の鴉」リーダー。ジルファは一人、最後に後悔を口にする。
ダナのために、ダナに住む人々のために、レナからダナを解放しようと命を賭け
戦ってきた男の後悔は、ダナの人々にどう写り、何を残したのだろうか・・・モノの捉え方は、人それぞれ。
人にはそれぞれ過去があり、人はその”過去の経験”というフィルターを通して目の前の物事を見る。
命知らずの理想を掲げた一人の男の処刑を、愚者と蔑み傍観する者。
自らも解放を望んでいるが、自分にはどうすることもできないと悔やむ者。
ただただ、無関心な者。
それぞれが自分の都合から見たジルファの処刑。はたして、過去を持っていない(記憶のない)アルフェンには、ジルファの処刑はどう写ったのだろうか。
引用元:公式HP
この舞台は、登場人物一人ひとりにフォーカスを当て、
それぞれの様々な過去から 『TALES of ARISE』を描く、もう一つの物語。
【平野莉玖出演舞台】演じた役柄は?
りく君本人も喜んでいましたよ!
【平野莉玖出演舞台】公式サイトはこちら!
【舞台公式サイト】
https://to-stage.tales-ch.jp/arise/
【平野莉玖出演舞台】原作の大人気ゲームとは?
発売1週間で販売100万本を突破したゲームソフト『テイルズオブアライズ』を題材として、
次世代スタジオ「MIRAIKEN studio」にて
2022年3⽉26⽇(⼟)・27⽇(⽇)の2⽇間(全4公演)、
演劇ライブ配信を開催します。
4⾯LEDディスプレイ+xR技術+モーションキャプチャ完備でゲームやアニメの世界のような演出が可能で、その最新技術を駆使して、新たな演劇のスタイルを⽣み出します。
引用元:公式HP
原作『TALES of ARISE Online Theater』というゲームで、2021年9月に発売!
意外と最近なんですね!

最近のゲームってすごい!!(笑)
普通にアニメみたいで!!
鬼滅の刃のゲームもアニメみたいで感動したんだった!(笑)
もう、大人も普通にゲームしますよね、これは。☟
ゲームには疎いんですが、関連動画見ていくと…
対決が始まるまでのストーリーが長くて、ゲームってことを忘れて見入ってしまいました(笑)
いかがでしたか?
オンライン開催の舞台があるのを初めて知りました。
ぜひ見てみてくださいね!
ネアズ役