※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

サマーランドプールだけのチケットはある?料金割引情報なども徹底調査!

サマーランドプールだけのチケットはある?料金割引情報なども徹底調査!

この夏、涼しく楽しい時間を過ごすならサマーランドのプールがお勧めです!

都心からのアクセスも良く人気のレジャー施設です。

この記事では、サマーランドのチケットの種類や料金について詳しく解説し、お得な割引情報を徹底調査します!

・サマーランドプールだけのチケットはあるの?
・サマーランドプールのチケットの料金はいくら?
・サマーランドプールの割引情報とキャンペーンについて!
・サマーランドプールの株主優待券の使い方は?

サマーランドのプールで涼しさと楽しさを存分に味わいましょう!

サマーランドプールだけのチケットはあるの?

プールサイドのサングラスと麦わら帽子

サマーランドプールでは1Dayパスチケットが用意されています。

  • 入園料
  • プール利用料
  • 各種ウォータースライダー利用料
  • 遊園地のアトラクション利用料 

の全てが含まれています。

現在プールのみや入園のみのチケットは用意されていません。

1Dayパスチケットの他に15時から利用できる時間割引チケットやイベントのコラボチケットはありますが、基本的なチケットの内容は一緒になっています。

続いて、サマーランドプールのチケット販売に関する詳細な情報をまとめました。

サマーランドプールのチケットの料金はいくら?

サマーランドの入ってすぐの写真

では、気になるサマーランドのチケットの料金はいくらなのか?

チケット購入の方法は?など詳しく解説していきます。

スムーズにチケットを購入して当日サマーランドで思いっきり楽しんじゃいましょう!

事前購入が必要なの?

まず、チケットは価格変動制であり、「日付指定」となっています。

つまり、事前にチケットを購入する必要があります。

チケットの販売は、一週間前の午前0時から電子チケット販売サイトやコンビニエンスストアで行われます。

私はアソビューで購入しました!

この日は割引のある日だったので、料金は通常と違います!⇩

ただし、各日のチケット枚数には上限があり、枚数が達した場合は販売が終了となりますので、早めの購入がおすすめです。

また、園内のチケット売場では当日券の販売は行われていませんのでご注意ください。

ちなみに、入場する際は、下記のQRコードを読み取ってもらいましたよ!

チケット料金を表でまとめました!

チケット料金は、1DAYパスや時間割引など、様々なタイプがあります。

具体的な料金は、大人(高校生~64才まで)、中学生、小学生、幼児/シニア(3才~未就学児/65才以上)によって異なります。

そして、4月・5月や6月の平日、土日、夏季A/B/Cなど、訪れる季節や曜日によって料金が変わります。

1DAYパス

 大人(高校生~64才まで)中学生小学生幼児/シニア(3才~未就学児/65才以上)
4月・5月
6月平日
2,600円2,100円1,500円1,000円
6月土日3,600円3,200円2,600円1,900円
夏季A4,100円3,500円2,800円2,100円
夏季B4,700円3,900円3,200円2,100円
夏季C5,400円4,700円3,800円2,800円

1Dayパス 時間割引(※夏季のみ/15時から閉園まで)

 大人(高校生~64才まで)中学生小学生幼児/シニア(3才~未就学児/65才以上)
夏季A指定なし
夏季B3,000円2,200円1,700円1,500円
夏季C3,900円3,000円2,300円2,200円

最新の料金情報は公式ウェブサイトやSNSアカウントで確認できますので、事前にチェックしておくことをおすすめします

詳しくは東京サマーランド公式HPをご覧ください。

夏季A・B・Cの日程についてもカレンダーでの記載があります。

さらにできるだけ混雑を回避してサマーランドを楽しみたい方にはこちらの記事のチェックもしてみてください!

サマーランドプールのチケット情報を把握し、自分に合ったチケットを選んで快適にプールを楽しみましょう!

サマーランドプールの割引情報とキャンペーンについて!

魅力いっぱいで1日しっかり満喫できそうなサマーランド!

家族などで行く予定があると、チケットだけでもなかなかの出費になります。

できるだけ安くお得にチケットをゲットしたいですよね?

そこで、サマーランドプールの割引情報とキャンペーンについて、ゴールデンウィークや特定の日付指定における情報をまとめました。

サマーランドの割引情報とキャンペーン:LINE公式アカウントのクーポン

東京サマーランドの公式LINEアカウントでは、最新情報や割引クーポンが届きます。

東京サマーランドのLINEアカウントを友達追加することで、簡単にクーポンを受け取ることができるんです。

配信のタイミングは不定期ですが、今登録しておけば夏に向けてのクーポンを受け取る準備ができますよね!

クーポンを手に入れて、お得に東京サマーランドを楽しみましょう!

サマーランドの割引情報とキャンペーン:JAF会員割引

JAF会員の方には優待割引があります。

ですが、2024年分は、まだ発表されていないので、過去(2023年)の割引情報を掲載します。

期間は2023年で4月29日から5月7日のゴールデンウィーク真っ只中!

大人の場合、通常価格2,600円が1,200円になります。

また、中学生、小学生、幼児・シニアは無料で入場できます。

事前に来園日指定チケットをJAF会員サイトで購入する必要があります。

JAF会員GW感謝デー価格
期間2023/4/29-5/7
大人 (高校生以上から60歳)1,200円
中学生無料
小学生無料
幼児・シニア無料

サマーランドの割引情報とキャンペーン:KKday限定割引チケット

KKdayではお得な割引チケットの販売をしています。

残念ながら2024年の特別感謝デーは、終了してます(2024年5月22日時点)。

2023年では4月29日から5月2日までの期間で開催されていました。

今年は1か月前倒しでの感謝デーでしたので、2025年は早めにチェックした方がよさそうですね!

2024年では3月29日から11日間、特別感謝祭の割引チケットが販売されています。

キャンペーンは終了してます!

大人の場合、通常価格2,600円が1,000円になります。

また、中学生、小学生、幼児・シニアは無料で入場できます。

オンラインでの事前予約が必要です!

KKdayの公式サイトをチェックしてみてください。

KKdayの割引チケット価格
期間2024/3/29-11日間
大人 (高校生以上から60歳)1,000円
中学生無料
小学生無料
幼児・シニア無料

このような割引チケットを利用することで、お得に東京サマーランドの楽しみを体験できます!

2025年は、ぜひ、期間内に購入してお得に遊びましょう!

サマーランドプールの株主優待券の使い方は?

ウォータースライダー

他にも東京サマーランドに株主優待券を利用してお得にチケットをゲットできる方法があります。

では、東京サマーランドの株主優待券はどのように取得することができるのか?

その使い方や優待券の提供枚数まで、気になることを徹底解説します!

東京サマーランド株主優待券の取得方法は?


東京サマーランドの株主優待券は、東京都競馬会社の株を100株以上保有すればもらえます。

  • 東京サマーランド 株主ご招待券
  • 東京サマーランド 春秋限定株主ご招待券

の2種類があります。

どちらも1枚につき1名、1回限りの1DAYパスとして利用できます。

東京サマーランド株主優待券の使い方は?

東京サマーランドで株主優待券を利用する際には、事前に「日付指定整理券」の取得が必要です。

来園日当日は、必ず「株主ご招待券」と「日付指定整理券」の両方を持参してください。

「株主ご招待券」を忘れた場合入園できないので、ご注意ください!

株主優待券の種類利用条件有効期間
株主ご招待券1枚につき1名様、1回限りの1DAYパス9月まで
春秋限定 株主ご招待券1枚につき1名様、1回限りの1DAYパス9月まで(7月・8月除外)

※毎年の営業期間によりご利用期間が異なりますので、来園前に公式HPで営業期間をご確認ください。

株主優待券や招待券の再発行はできませんので、紛失に注意してください!

東京サマーランド株主優待券の提供枚数は?

株主優待券の提供枚数は保有株式数に応じて変動します。

具体的な枚数については、株式保有数に応じた表をご参照ください。

保有株式数株主ご招待券春秋限定 株主ご招待券
100株以上4枚4枚
500株以上8枚8枚
1,000株以上12枚12枚
5,000株以上20枚20枚
10,000株以上24枚24枚

※2017年7月1日以降の株式併合および単元株式数の変更により、優待券の提供枚数が変更されましたが、株主優待の減少や消失はありません。

詳しくは東京都競馬株式会社公式HPをご覧ください。

【まとめ】サマーランドプールの料金・割引情報を徹底調査!

サマーランドでは、1Dayパスチケットが用意されており、入園のみ、プール利用のみのチケットは販売しておりません。

時間割引チケットやイベントのコラボチケットなどのいくつかの種類がありますので、自分に合ったチケットを事前に購入しましょう。

お得な情報には

・LINE公式アカウントのクーポン
・JAF会員割引
・KKday限定割引チケット
・東京サマーランド株主優待券

などの説明がありましたよね。

これを参考にして、サマーランドのチケットをお得に購入し、楽しい時間を過ごすことができます。

最新の料金情報や割引キャンペーンは、公式ウェブサイトやSNSアカウントで確認できますので、事前にチェックしておくことをおすすめします。

この夏、サマーランドのプールで涼しく楽しい時間を過ごしましょう!

error: Content is protected !!