音楽の日2023の出演者や歌う曲は?ジャニーズは誰が出るのかも速報で教えます!
音楽の日2023が決定しました!!!
5月1日のCDTVの放送内で発表がありましたよね!!
気になる出演者・タイムテーブル(曲順)歌う曲を調査してみました!!
- 音楽の日2023とは?日時や司会を紹介!
- 音楽の日2023の出演者や歌う曲は?
も速報で教えます!
目次
音楽の日2023とは?
夏の大型音楽特番として『音楽の日2023』が有名です!!
この夏で13年目となります!
放送日程や出演アーティスト、『音楽の日』のスペシャル企画などがどんどん発表されていきます!
楽しみですね!
今年のテーマは?
「GIFT ギフト」
「あなたが⼤切な⼈に贈りたい歌」を公式HP上で⼤募集しています!
「音楽のチカラで日本を元気に!」という願いを込めて2011年から始まった夏の大型音楽特番です!
放送局は?
TBSで放送されます!
この夏「⾳楽の⽇から⽇本中に届ける歌のGIFT!」にご期待ください!
音楽の日2023放送日は?
いつも、大体7月の7月中旬の土曜日辺りに放送されるので、今年も同じくらいなのではないかと予想されます。
7月15日(土)が有力ですね!!
音楽の日2023放送時間は?
2011年
2部制 第1部:7月16日 19:00~0:18
第2部:7月17日 0:40~ 2:40
2012年
7月14日 18:30~21:54
2013年
第1部、2部、3部、4部の4部構成
14:00~翌日の5:00まで
2016年
14:00から始まり、翌日の朝5:00
2017年
14:00スタート、終了時間は21:45~23:00頃
2020年
14:00から23:18まで
2022年
14:00から21:54まで
12:45(前夜祭)~14:00
放送時間は特に共通していないので、一番視聴率の良い時間帯を模索しているのでしょうか?
最近はお昼から夜までが多いようですね!
⇒番協(番組観覧)の募集や応募方法はこちらでチェック!
音楽の日2023の司会(MC)は?
「音楽の日」は毎年、中居正広さんとTBSアナウンサーの安住紳一郎さんが司会を務めていたのでその印象が強いですが…
2022年は、中居正広さんが急性虫垂炎で急遽入院という大ニュース!!
芸能界にもファンにも一般の方にも相当心配されるほど激やせしたりと話題になりましたよね。
そんなこともあって、2022年のMCはCDTVでおなじみの江藤愛さんが代役でした!!

えとちゃんこと、江藤愛さん
すっごい好き!!
CDTVでもいつも自分の言葉でコメントしてくれるから、
キンプリの脱退発表付近の放送の時のコメントは涙が出そうだったよ…
今年は再び中居正広さんと安住紳一郎さんのコンビが復活するのか、それとも江藤愛さんが混じるのか…司会にも注目ですね!
今年の5/1のCDTVでの発表を考えると、江藤愛さんの確立も高いように思えますよね!!
SNSの声は?
司会を務めていた中居正広さん。
今年もお願い!といった声が多かったです。
今年のテーマは「GIFT」ということで、SMAPの曲名にかけて、復活を期待する声が!!
再結成はあるのでしょうか!?
そこも見どころですね!
やはり、中居正広さんに戻ってきてほしいという声も沢山見受けられました!
音楽の日2023の出演者は誰?
音楽の日2023が決定しました!!!
5月1日のCDTVの放送内で発表がありましたよね!!
出演者はまだ発表がありません。
音楽の日2023のタイムテーブル(曲順)セトリ・歌う曲は?
音楽の日2023タイムテーブルについては、未発表のため分かりません。
今は選考中ということでしょうか。楽しみですね!
過去の音楽の日のタイムテーブルは?
2011年、2013年は2日間に渡り放送されました。
その為、出演したアーティストの組数は約100組近く!!

本当に大型音楽番組としてふさわしい出演人数ですね!
それからは大体8~9時間になって、2016年からは総勢62~80組のアーティストが出演!!
それでも多いですよね!
2022年の音楽の日では、
- 矢沢栄吉さん
- 長渕剛さん
- EXILE
- SEKAI NO OWARI
- SixTONES、SnowMan
- なにわ男子
- キンプリ
- クリスハートさん
- AIさん
- MISHAさん
- 綾香さん
大御所から話題のアーティストまで、沢山のアーティス地が出るので、見たいという方が多いのも大型番組ならではですね!
セトリ(歌う歌)は?
まだ発表されていませんので、追記します!
いつ発表されるの?
昨年2022年は7月15日21時頃に発表がありました。
音楽の日2023のタイムテーブルも
2023年7月の7/1~9日くらいには発表されるのではないでしょうか?
下記のTwitterの公式アカウントだと新情報に気づきやすいのでお勧めです!!
⇒番協(番組観覧)の応募期間や方法はこちらでチェックしてください♪
この記事のまとめ!
7月放送ということで、夏フェスのように楽しめるTV番組の一つですね!
今年も開催は決定し、発表されましたが、日時や出演アーティスト、タイムテーブルなどはこれから発表となりますので、しばらくお待ちください!
今年はどんなアーティストが出演し、何の歌を聞かせてくれるのか…
とっても楽しみですね!!
情報が発表になったら速報で紹介していきます!!
一夜限りのスペシャル企画がある年もあったよ!
今年もきっと何か特別な企画を用意していること間違いなしですね!!